LAX
ただ今LAです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
結局朝の3時30分くらいに寝たというより仮眠し、そのまま
残りのサンドウィッチを食べてチェックアウト、そのまま空港へ。
Cさんはハワイ経由で帰るために一足先に出て行きました。
Tさんと私は9時くらいまで部屋にいました。
LAXでのセキュリティチェックなどはやはりホリデーシーズンのため
混んでいました。10時くらいには着いたのですが、
チケットのチェックインなどいろいろやっていたら結局10時40分くらいに
中に入れて、その後ちょっとチョコレートなどを見ていたら、
あっという間に11時に。Tさんとはラウンジで待ち合わせしていたのですが、
既にゲートでは搭乗していて、でも待ち合わせだからと一応ラウンジへ行くと
「もうファイナルコールしてるわよ。ここには誰もいない」と言われてしまい、
すごすご搭乗口へ。免税品を受け取って、そのまま機内へ行くとTさんいました!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
せっかく買ったので食べました。↓
なんだかもう時間がぐちゃぐちゃです(笑)
ビールのおつまみにはホテルからいただいた↓
ぶどうがおいしかったです。
ビールはもちろんスーパーで買ってきました。
20分かけて歩いて帰ってきたので帰ってきたときには
冷えが足りなくなっていたため、ホテルの氷で冷やして飲みました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この日もLAXで1泊があります。2泊できるから0泊の行きよりは
帰りの方が楽なのかなぁー?どうなんでしょう。
遅れに遅れたのでホテル着も24時近くになりました。
そのままホテルから歩いて20分のスーパーへ行きました。
頼まれた歯磨き粉を買い込みます。
他にもお菓子とか買いたかったのですが目的のお菓子無しでした。残念。
アメリカはスーパーがいいですよね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
搭乗口に行ってみると20分Delayでした。
それがその内50分になりまして、どんどん遅れていきます。
結局LAXでご飯を食べるつもりが、ATLで調達して機内で食べる事に。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
無事ATLへ到着しました。
私は以前ここのイミグレで引っかかったことがあり、
MXPでのセキュリティチェックで引っかかったこともあったので、
かなり嫌な感じでしたが、今回は全く大丈夫でした。
LAXよりもゆるかったかも。よかったぁ~。
まあ最初に同行者二人が通っていたからもありますよね。
「また来たかオタク」みたいに思っていると同行者Tさんが
言っておられました(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ホテルをチェックアウトしてからまたシャトルバスで空港へ向かいます。
そして飛行機のチェックイン。ホリデーシーズンに突入したので、
空港もものすごい人でした。↓
今回はヨーロッパからアメリカに入るのでセキュリティも
ものすごく厳しかったです。
チェックインカウンターでまず引っかかります。
セキュリティの女性に「1ヶ月もどこに泊まっていた」だの、
いろいろ聞かれます。こっちは英語が堪能でないため、
説明するのも一苦労。やっとLAXからのEチケット出して
とりあえず日本に帰ることは納得してもらいました。
途中「あなたと私の言っていることがわかり合っていない」と
言われたときには飛行機に乗せてもらえないかもしれないと
思いましたよ。マイル貯めるためだけに飛行機乗るなんて
わかり合えないですよねー、絶対に(笑)
その後荷物検査をされ、全てぐちゃぐちゃに(泣)
でもその中からJDの写真やオーリの写真が出てきたら、
「あら、これLAで?」とか言って、いろいろお話(笑)
写真見ていないで早く荷物検査してね~って感じで。
やっとチェックインカウンターで搭乗券をもらうと
なんとAZの会メンバーと遭遇しました。
(本当はラウンジで待ち合わせだったのです)
他の二人は直ぐにセキュリティもパス。チッ、私だけ...。
チェックイン後ちょっと外に出てみるとアルプスが!!↓
空港内で雑誌をチェック↓
その後ラウンジへ行きましたが、なんとラウンジも人であふれていました。↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
時間になったので搭乗です。
このフライトは長い割には食べ物がスナックのみです。
売ってはいるのですけれどねー。
COだと出るみたいですが、なかなか取れないみたい。
だからDLだと空いているんだ~って言っていたのです。
まあ新幹線だと割り切って使いましょう(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
飛行機がいくぶん早く着きましたが、税関が朝7時30分からの
オープンと言うことで、機内で10分くらい待たされました。
機内から出ると早足で入国審査に向かいます。
「目的は」と聞かれ「イタリアへのトランジット」でOK。
私だけ何故か「イタリアには何日滞在するの?」って聞かれて、
一瞬本当のことを言っていいのか迷いました。
それ以上つっこまれると説明が長くなるじゃないですか!
でも素直に「1日」って答えて(笑)そのまま通してくれましたよー。ヨカッタ。
そのままバスに乗りDLでチェックインです。
三人一緒のEXIT席にしてくれました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まずは出発。
いつものごとくNEXのグリーンを使って成田まで。
これは自分でのジンクスみたいなものです(笑)
AZの会面々と合流&チェックイン。
オンラインチェックイン&セルフチェックインを初めてしました。
その後JCBに行きまして、カード登録。直ぐに指紋登録で出国です。
この指紋登録が混んでいて(登録するのに)更に私の指紋が
登録できずに後続を待たせます。
はっきりいって普通の出国審査は空いていたので、普通なら
そちらを使った方が早いですが、混んでいるときは自動ゲートの方が
早いのでしょうかねー。途中壊れちゃって通れないし...。
その後皆様と一緒にラウンジへ。NWのラウンジなら自力で入れるのですが、
カード出すのが面倒で、皆様について行きました。
一緒の皆さんも「カードがどうのというより、今日はCチケットなんだから~」
とまで言われましたが(笑)確かにCだった。忘れていました。
ラウンジでは早速ビールを飲みます。↓
ウコンの力があるのは(笑)
だってこれからたくさん飲むから念のため飲んでおきました。
ついでにマック君でも遊んでみました。↓
DLの座席指定をするためだったのですが、結局やってもらった私...。
その後一緒に行く人二人のUGが決まり、席の交渉をするために
早速ゲートへ行きました。ラウンジへ居たのって30分くらい?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2004 LA 2004 Orlando 2005 Orlando 2006 Copenhagen 2006 LA 2006 London 2007 LA 2007 Milan 2007 北京 2008 Bali 2008 Bangkok 2008 Belgium 2008 Guam 2008 LA 2008 London 2009 Hong Kong 2010 Bali 2010 Hong Kong 2010 LA 2010 Singapore 2011 Bangkok 2011 Orlando 2011 Singapore 2012 Cancun CD DLR DVD WDW アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング ゲーム ショッピング スポーツ ディズニー パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ ペット ホテル 住まい・インテリア 俳優 心と体 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 旅行準備 日記・コラム・つぶやき 映画 映画・テレビ 書籍・雑誌 美容・コスメ 趣味 音楽
最近のコメント